
7.42017
(2017年07月04日付 公明新聞2面掲載) 葛飾区=定数4当 米川大二郎 都新 51241当 野上 純子 公現 37669当 和泉 尚美 共現 27060当 舟坂 誓生 自現 22120▽ 和泉 武彦 自現 20078▽ 米山 真吾 民新 14695 谷野正志朗 諸新 5351 立花 孝...
7.42017
(2017年07月04日付 公明新聞3面掲載) 2日に投開票された東京都議会議員選挙で、公明党の23候補は全員が当選し、都議会第2党の座を守った。都議選の完勝は1993年以来7回連続。
3.82016
葛飾区勤労福祉会館において、葛飾総支部女性地区委員会を行いました。最初に中心者の坂元さんから3月の「女性の健康週間」の取り組みについて話がありました。その後、「親の片づけ方」というテーマで、杉之原富士子さん(一般社団法人日本ホームステージング協会代表理事)による講演を行いました。
2.162016
葛飾総支部公明党青年委員会が政策アンケート「VOICE ACTION」を新小岩駅の南北それぞれの駅前広場にて行いました。党青年委員会は昨年秋、18歳から30歳を対象に全国で青年政治意識調査を実施しました。
1.112016
かつしかシンフォニーにおいて「はたちのつどい」(午前の部・午後の部)が盛大に開催されました。区内で4055名が新成人となられました。誠におめでとうございます。山口代表も御祝いに駆けつけ、午前の部終了後青砥駅前広場にて、山口代表・青年党員と共に成人の日をお祝いする街頭演説会を行いました。
1.22016
野上じゅんこ総支部長と区議会議員で、新小岩・亀有・金町の各駅前広場において恒例の新春街頭を行い、新年のご挨拶をさせて頂きました。本年「決戦の年」、党のネットワーク力を生かし、安全安心の暮らしやすい葛飾をつくるため、総支部一丸となって働いてまいります。
1.122015
かつしかシンフォニーにおいて、成人式「はたちのつどい」が行われました。区内4555人の方が、晴れて成人式を迎えられました。式典には、山口代表も駆けつけ、新成人の皆様に「知恩報恩」の言葉を贈り祝辞を頂きました。
1.22015
新小岩駅南口・金町駅において、野上総支部長・区議会議員で総支部恒例の新春街頭を行い、新年のご挨拶をさせていただきました。 今年は、戦後70年、国連創設70年、被爆70年という節目の年です。公明党にとっても今年は地方議会に進出して60年という重要な年です。
3.232014
公明党東京都本部女性局では、3月の「女性の健康週間」にあたり、「女性の元気応援隊」街頭演説会を開催しております。葛飾総支部では3月23日(日)、金町駅、亀有駅、新小岩駅、四つ木ヨーカドー前の4ヶ所で、7人の女性議員と女性党員でキャラバン隊を結成し行いました。
Copyright © 公明党葛飾総支部公式サイト All rights reserved.